各地の空港についての感想
私は旅行が趣味で時間ができるとあちこち行くのですが、今まで一番驚いた空港は福岡の空港です。福岡は町の真ん中に空港があり、そのためアクセスはしやすく、朝の早い飛行機でも空港までの移動が大変楽でした。飛行機の中から町がすぐ近くに見えて、とてもおもしろいです。あと石垣の空港もとても魅力的な空港で、飛行機をおりた瞬間南国の風が吹き、また、小さいながらもすごく綺麗で最新の空港でした。ジェラートを食べたのですが、すごく美味しく、これを食べにまた空港に来たいくらいでした。
南国へ癒しを求めての旅行
夏休みを利用して石垣島に旅行に行きました。博多駅周辺に住んでいて、福岡空港を利用したのですが、市街地からも近く、交通の便が非常に良く大変助かります。国際線なので、外国人も多く活気づいていました。約2時間ほどのフライトを楽しみ石垣空港に到着し、搭乗口をでると、南国感たっぷりで、日本ではないみたいでした。お土産をすぐ買いたい気持ちを抑え、ダイビングなどのマリンレジャーを楽しみ、身も心も癒されることができました。
パッケージツアーでお得に旅行が出来ました
先日福岡空港から石垣空港に就航している路線を使い、ホテルがセットになっている2泊3日のパッケージツアーで旅を楽しみました。福岡空港は初めて利用したのですが、市街地上空を飛びますので離陸した時は感動を覚えました。石垣空港には2時間強の旅の末に定刻通りに到着し、現地ではレンタカーを使ってゆったりと旅をする事が出来ました。島の人や自然の雰囲気がとても良かったので、また近いうちに石垣島に行きたいと感じました。
春休みの旅行で空港を利用した感想
春休みに観光旅行をするため、福岡空港で飛行機に乗り、石垣島へ向かいました。その日の石垣島は晴れており、飛行機の窓から美しい海を眺めるだけで、一気に観光旅行に対する期待が高まりました。飛行機が到着した石垣島空港では、到着ロビーに、熱帯魚が泳ぐ巨大な水槽があり、到着早々南国の雰囲気を味わうことが出来ました。空港内には多くのレストランや食堂などの店舗があり、どの店で食事をしようか悩んでしまいましたが、沖縄料理をだしている食堂で沖縄そばを食べました。